Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
LT希望(公募)枠 Free
Standard (Lottery Finished)
ブログ書いてくれる枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
ChatGPTがすごいので皆で事例共有しましょう!
ChatGPT…盛り上がってますよね。
実際に使ってみると思った以上に日々の企画、業務、分析等さまざまな業務で活かせるのでびっくりしてます。
例えばハイタッチCSならお客様への提案アイディアをもらう、返信文の添削、議事録のまとめ。
コミュニティ運営ならイベント企画案を書いてもらったり、、イベントレポートを生成してみたり…
一部の実践例をnoteにまとめました。ChatGPTは非常に優秀なアシスタント&コンサルタントです。
一方で、まだまだChatGPTを120%使いこなしているカスタマーサクセスの方、少ないのではないでしょうか?
ChatGPTはご依頼の仕方によってかなり賢さが変わります。
他のツールと連携させてどう使うかによっても用途が広がるはずです。
本イベントで様々な事例に触れ、ChatGPTをもっと活用できるようにしていきましょう!
特別ゲスト
CSHACK株式会社 Founder & 代表取締役CEO 藤本大輔氏
登壇テーマ:俺の背中には、レオがついてる。(仮)
コンタクトセンター/BPOの大手企業が委託運営するインターネットサービスプロバイダー(ISP)のコールセンター勤務からCS業界のキャリアをスタート。
約10年間のコールセンター運営の中で、技術部門・サービス部門・店舗営業支援と複数のチームマネジメントを経験したのち、お客様センターのベンダー側責任者を務める。
その後、ゲーム会社、フリマアプリ運営会社、プログラミングスクール運営会社にて外部の協力会社との折衝やチームマネジメントを担当。
2017年1月より、個人のサイドプロジェクトとして「CS HACK」コミュニティの運営を開始。
2021年8月に株式会社CS HACKとして法人化。

登壇者
株式会社リンクアンドモチベーション BizOps責任者 杉山晴香氏/同社データエンジニア 小泉亮氏
登壇テーマ:(仮)ChatGPTでアポ革命!顧客対応の最適化とCSの未来
<杉山氏プロフィール>
人材業界→10名前後のスタートアップにてカスタマーサクセスチームを立ち上げ、後にCCSO(チーフカスタマーサクセスオフィサー)就任。
事業譲渡を機にリンクアンドモチベーションへ。現在はBizOpsの責任者としてSalesCloudを中心に営業〜CSまでの顧客データ活用、裏側の仕組みを構築している。

<小泉氏プロフィール>
AIスタートアップのチーフエンジニアやCTOとしての新規事業立ち上げなどの経験を経て、リンクアンドモチベーション・データユニットにジョイン。
データサイエンティストと現場コンサルタントを繋ぐデータエンジニアとして、ヘルススコアの開発や現場のアポイントメントデータを円滑に収集する仕組み構築などを主導している。

awoo Inc. sr VP of customer success 株式会社balneum co-founder 佐々木翼氏
登壇テーマ:お祭りに乗じて色々試してみたので、自分なりの方針と考えをシェアいたします!
Eコマース向けのマーケティングSaaSを提供するawoo Inc.にてカスタマーサクセスを担当しております。
AIエンジニアの多い台湾にてプロダクトへのAIの実装やAIを使ったスケールする仕組みの構築にチャレンジしています。

確認中
株式会社ログラス/カスタマーサクセス/比留間心之介
登壇テーマ:AIにプロダクト情報コンテンツを学習させてSlackで質問したら回答してくれるようにしてみた
BPM、DXに強みを持つITコンサル会社に新卒入社。商社における基幹業務システムの展開、運用立ち上げ・BPO化や、RPA事業におけるCX向上を目的としたカスタマージャーニー策定などに従事。
上場SaaS企業のCSを経て2022年2月ログラスに3人目のCSとして入社し、お客様の経営管理高度化支援、CSOps立ち上げ、開発チーム連携を兼任。趣味はポーカーでアジア大会での優勝歴あり。

コミューン株式会社 コミュニティストラテジー部門マネージャー駒谷徹
登壇テーマ:ハイタッチCSMが使って良かったGPT活用例ベスト3
ずっとマーケティングSaaSのCSをやっております。
カスタマーサクセスを極めたいとおもっています。最近はコミュニティに凝ってます。
「LTやりたいです」「経験あります?あー、ないんですね。却下。」という悲しみをなくしたいです。
連絡先1:https://twitter.com/komaya_cs
連絡先2:https://www.facebook.com/toru.komaya.7

タイムスケジュール
18:30- ご挨拶
18:40- LT1~2
19:10- 休憩
19:20- CSHACK藤本氏 特別講演
19:35- LT3~4
20:05- まとめ
20:10- 懇親会&ChatGPTもくもく会
21:00- 解散
※登壇者人数により多少前後する可能性があります
あと3名LT登壇者を募集します!
今回はChatGPTを実務にどう活かしたのか?というテーマに限定します。
持ち時間は5~10分(延長不可)とさせてください。
LT未経験の方、役職無しの方、登壇歓迎です。
内容に迷われる場合は個別にご相談ください。
連絡先:https://twitter.com/komaya_cs
事前もしくは当日のChat-GPT無料登録を推奨します
よろしければ本イベント参加の前にChatGPTを無料登録してみてください!
登録なしでも楽しめますが、その場で色々触ってみるとイメージ沸くと思います
(いきなり課金までは必要ないと思います。でもいいなと思ったら課金してみてください)
サポーター
コミューン株式会社
企業とユーザーが融け合うカスタマーサクセスプラットフォームを提供するコミューン株式会社様にサポーターをしていただいております。
合同会社selfree
SupportTimesやCallConnectで有名なセルフリー様にサポーターをしていただいております。
- Support Times
- Call Connect
- セルフリー畠様の第1回LT登壇資料「BtoBサポート効率化施策」
※テックタッチの素晴らしい事例ですので是非ご覧ください
HiCustomer株式会社
カスタマーサクセス支援SaaSを提供しているHiCustomer様にサポーターをしていただいております
運営者
駒谷徹
ずっとマーケティングツールのCSをやっております。
カスタマーサクセスを極めたいとおもっています。
「LTやりたいです」「経験あります?あー、ないんですね。却下。」という悲しみをなくしたいです。
連絡先:https://twitter.com/komaya_cs
アンチハラスメントポリシー
- 本イベントはアンチハラスメントポリシーに準拠しています
- ポリシーに抵触する振舞いを発見された方は運営までご連絡ください